正木税理士行政書士事務所

報酬金額

法人や個人事業者のお客様

顧問報酬

お客様からの質問に答えることは勿論、私共より積極的にアドバイスをすることに対する報酬です。
売上高や業種や消費税申告の有無やお客様とお会いする回数などにより変動しますが、
月20,000円から100,000円(税込22,000円から110,000円)が目安です。

決算書申告書作成報酬

法人の場合100,000円から500,000円(税込110,000円から550,000円)、
個人の場合30,000円から300,000円(税込33,000円から330,000円)
が目安です。
(およそ月額顧問料の5か月分です。)

パソコン会計を導入されている場合(記帳代行なし)

例1)年間売上高3千万円 6ヶ月に1度の訪問

月額顧問料20,000円(税込22,000円)

決算料100,000円(税込110,000円)

例2)年間売上高4億円 毎月の訪問

月額顧問料50,000円(税込55,000円)

決算料250,000円(税込275,000円)

帳簿の作成・領収書等の整理をしていただける場合(記帳代行あり)

例3)年間売上高9千万円 3ヶ月に1度の訪問 月間仕訳数200程度

月額顧問料40,000円(税込44,000円)

決算料200,000円(税込220,000円)

例4)年間売上高2億円 毎月の訪問 月間仕訳数300程度

月額顧問料60,000円(税込66,000円)

決算料300,000円(税込330,000円)

当事務所に全てお任せされる場合(記帳代行あり)

例5)年間売上高6千万円 決算時のみの訪問 月間仕訳数100程度

月額顧問料30,000円(税込33,000円)

決算料150,000円(税込165,000円)

例6)年間売上高1億5千万円 3ヶ月に1度の訪問 月間仕訳数250程度

月額顧問料60,000円(税込66,000円)

決算料300,000円(税込330,000円)

税務相談報酬

口頭によるもの 1時間 10,000円(税込11,000円)
(ただし、顧問契約をいただいている場合は請求いたしません。)

相続や贈与でお悩みのお客様

相続税申告報酬

下の旧相続税税務報酬規定(報酬自由化前の規程)の約80%です。

また、遺産総額の0.7%~1%相当額を目安にして下さい。

【具体例】遺産1億円の場合

(1)税務代理報酬

100,000円(税込110,000円) + 850,000円(税込935,000円) = 950,000円(税込1,045,000円)

(2)税務書類の作成報酬

950,000円(税込1,045,000円) × 50% = 475,000円(税込522,500円)

(3)((1) + (2) = 1,425,000円(税込1,567,500円)) × 80% = 1,140,000円(税込1,254,000円)

旧相続税税務報酬規程

(1)税務代理報酬

基本報酬 100,000円(税込110,000円)
【遺産の総額】 5,000万円未満 200,000円(税込220,000円)
7,000万円未満 350,000円(税込385,000円)
1億円未満 600,000円(税込660,000円)
3億円未満 850,000円(税込935,000円)
5億円未満 1,100,000円(税込1,210,000円)
7億円未満 1,350,000円(税込1,485,000円)
10億円未満 1,700,000円(税込1,870,000円)
10億円以上 1,800,000円(税込1,980,000円)

10億円以上1億円増すごとに、100,000(税込110,000円)を加算

【加算報酬】

遺産の総額に係る報酬額については、共同相続人(受遺者を含む)1人増すごとに10%相当額を加算する。

(2)税務書類の作成報酬

税務代理報酬額の50%相当額

贈与税申告報酬

下の旧贈与税税務報酬規程(報酬自由化前の規程)の約80%です。

預金や、簡単な評価の不動産の贈与の場合は、更に割引可能です。
相続時精算課税をご利用の場合は、別途料金が必要となります。
詳細は、メールにてお問合わせ下さい。

【具体例】贈与財産1千万円の場合

(1)税務代理報酬

150,000円(税込165,000円)

(2)税務書類の作成報酬

150,000円 × 30% = 45,000円(税込49,500円)

(3)((1) + (2)) × 80% = 156,000円(税込171,600円)

旧贈与税税務報酬規程

(1)税務代理報酬

【遺産の総額】 100万円未満 35,000円(税込38,500円)
300万円未満 60,000円(税込66,000円)
500万円未満 100,000円(税込110,000円)
1,000万円未満 120,000円(税込132,000円)
2,000万円未満 150,000円(税込165,000円)
3,000万円未満 180,000円(税込198,000円)
5,000万円未満 250,000円(税込275,000円)
5,000万円以上 280,000円(税込308,000円)

5,000万円以上1,000万円増すごとに30,000円(税込33,000円)を加算

(2)税務書類の作成報酬

税務代理報酬額の30%相当額

税務相談報酬

口答によるもの 1時間 10,000円(税込11,000円)
(ただし、相続税申告のご依頼をいただいている場合は請求いたしません。)

遺言書作成や名義変更でお悩みのお客様

遺言書作成報酬

相続人調査と財産債務調査を行ったうえで、公正証書遺言書を作成いたします。

【基本報酬額】

200,000円~300,000円(税込220,000円から330,000円)
(戸籍謄本や不動産登記簿謄本の取得手数料、公証人手数料等の実費は別途ご負担下さい)

相続税がかかると判断された場合、税金を無駄に支払わないためにも上の手続きとは別に相続税額の試算をお勧めします。

【基本報酬額】

200,000円~300,000円(税込220,000円から330,000円)

遺産分割協議書作成報酬

相続人調査と財産債務調査を行ったうえで、遺産分割協議書を作成いたします。

【基本報酬額】

50,000円(税込55,000円)

相続税がかかると判断された場合、税金を無駄に支払わないためにも上の手続きとは別に相続税額シュミレーションをお勧めします。

【基本報酬額】

100,000円(税込110,000円)

相続税申告手続きのご依頼をあわせていただいた場合、上記金額は半額でのご請求とさせていただきます。

日本で起業したい外国人事業者のお客様

相場金額

外国の事業者による日本での会社設立 100,000円(税込110,000円)~
外国会社子会社設立 100,000円(税込110,000円)~
外国会社日本支店設立 100,000円(税込110,000円)~
経営・管理ビザ取得 150,000円(税込165,000円)~
(4か月、1年、3年、5年のビザ)
在留資格変更許可申請 60,000円~120,000円(税込66,000円~132,000円)
在留期間更新申請 20,000円~120,000円(税込22,000円~132,000円)
永住許可申請 100,000円(税込110,000円)~
帰化(日本国籍取得)許可申請 180,000円~220,000円(税込198,000円~242,000円)
相談料 初回無料
2回目以降 5,000円(税込5,500円)/時間
各種契約書の作成 40,000円~150,000円(税込44,000円~165,000円)
記事録の作成 20,000円(税込22,000円)~
提出手続き代行料 3,000円(税込3,300)/時間
旅費及び日当 15,000円(税込16,500円)/半日
25,000円(税込27,500円)/日
© 2024 正木税理士行政書士事務所